人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本のLINEは韓国に盗聴をされている=韓国国情院が傍受認める

韓国国情院がLINE傍受 

仮想空間はとうに戦場。国家の「傭兵ハッカー」たちが盗み、奪い、妨害し、破壊する無法地帯で、日本も巻き込まれた。2014年7月号 [サイバー戦争の「臨界」]

5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、 収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、 「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ


「指名手配」隣国ハッカーの脅威
そればかりか、LINEの日本人データが、SNS(交流アプリ)などを提供する中国のインターネットの「巨人」テンセント(騰訊)に漏れた疑いがあるのだ。LINEは韓国最大の検索サイト、ネイバーの100%子会社であり、・・・(後略)
2014年7月18日ザ・ファクタ(2014年7月号) http://facta.co.jp/article/201407039.html


LINE森川亮社長の抗議について

弊誌最新号の「韓国国情院がLINE傍受」について、同社社長、森川亮氏が個人ブログで「本日報道の一部記事について」と題して「そのような事実はございません」とする否定コメントを出しています。
一部新聞社等から、このブログについて弊社のコメントを求められましたのでお答えします。
LINEからの抗議は正式にいただいておりませんが、形式的に抗議せざるをえなかったのだろうと考えています。しかしながら、「事実はございません」とする確証をLINE社はどこから得たのでしょう。システム内でもシステム外でも安全なのは、「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使っている」からだそうですが、それが破られているというのが本誌の認識です。「最高レベル」とは自己満足の弁で、それは甘いと申し上げざるを得ません

それとも、LINEは国情院から「大丈夫ですよ、おたくの暗号は破っておりません」とのお墨付きを得たのでしょうか。北朝鮮と対峙する韓国の国情院が、その程度では朝鮮半島の国防は大丈夫なのか、と心配になりませんか。これはカウンターインテリジェンス(防諜)の問題であり、民間企業には手の届かない世界であることはよくお分かりのはずです。
もう一点、この否定コメントの矛盾点を申し上げましょう。もし抗議するなら、LINEは国情院に対して傍受に抗議すべきでしょう。日本国憲法のように「通信の秘密」が守られていない国で国家が傍受しても、非合法とは言えません。その意味ではLINEも被害者の立場に立つと考えます。
弊誌は前号で「『韓国籍』を消すLINEの覆面」という記事も掲載しております。そこで指摘したように、LINEは日本の会社ですか? 韓国の会社ですか? 国情院に抗議しないのであれば、自ずからどこの国の会社か、馬脚を現すようなものと考えられませんか

弊誌は調査報道を旨とするメディアです。掲載した記事は確証があるとお考えください。(FACTA編集部
阿部重夫
1948年、東京生まれ。東京大学文学部社会学科卒。73年に日本経済新聞社に記者として入社、東京社会部、整理部、金融部、証券部を経て90年から論説委員兼編集委員、95~98年に欧州総局ロンドン駐在編集委員。日経BP社に出向、「日経ベンチャー」編集長を経て退社し、ケンブリッジ大学客員研究員。 99~2003年に月刊誌「選択」編集長、05年11月にファクタ出版株式会社を設立した。
2014年06月19日  FACTA 阿部重夫 発行人ブログ
http://facta.co.jp/blog/archives/20140619001250.html

【関連記事】
携帯電話盗聴の事実を政府が認める 大揺れの韓国
LINEのID乗っ取り相次ぐ!警察庁が情報収集
LINEによる情報流出が多発!流出・拡散者に損害賠償は?
LINEでまた不具合!今度は友達とトーク内容が消える!?
尼崎中3監禁 「LINE」が繋げた異様な集団生活!肛門にローターも
韓国、中国の名門大学に留学生スパイを大量投入!日本には?
LINE関連記事まとめ

地域情報(韓国) ブログランキング人気ホームページランキングブログ王

↑励みになるので、それぞれ毎日1回クリックお願いします!拡散・アクセス数UPにもご協力ください。

by love_kankoku | 2014-06-20 02:01 | 政治・経済(1341)