人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日中韓台メタンハイドレート戦争!天然ガス100年分

日中韓台メタンハイドレート戦争…天然ガス100年分


 天然ガスにして100年分という途方もないエネルギー資源が日本近海に眠る。海底に埋蔵するメタンハイドレート(MH)だ。この資源をめぐり、日中韓、台湾で開発競争が激化している。メタンの温室効果からかつて生物大量絶滅をもたらしたともされ、夢の資源か、破滅への引き金か、世界の注目が集まる。
 「竹島(韓国名・独島)の周辺には天然ガス消費量30年分のMHが埋まっている。日本はこの資源を狙っている」。竹島領有をめぐり反日議論が噴出した韓国で今年、こんな意見が出された。
 MHは、天然ガス成分のメタンが低温・高圧下でシャーベット状に閉じこめられたもので、「燃える氷」ともいわれ、主に海底に分布している。

 日本は2001年、世界に先駆け、産官学共同開発機関「メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム」を立ち上げ、開発に着手。12日には、この資源が眠る海底74万平方キロを日本の大陸棚として国連に申請した。

 大陸棚を含め日本近海には、天然ガス消費量100年分の7.35兆立方メートルが眠っているとみられ、商業化が成功すれば、エネルギー大国になる可能性を秘めている。
 一方、メタンは二酸化炭素の20倍超の温室効果があり、5500万年前にはMHの溶解が海洋生物の大量絶滅をもたらしたともみられている。

 欧米でベストセラーになり、日本でも出版された小説『深海のイール』では、MHが埋蔵する海底斜面の崩壊で人類が危機に瀕する様子が描かれ、MH爆破が新たなテロ手段になるとまことしやかにいわれた。
 独立総合研究所の青山千春自然科学部長は「大量絶滅といっても海水面が極めて低かった氷河期から間氷期の話。自然界の話とフィクションがごちゃ混ぜにされている」。コンソーシアムでも「海底では固形で存在し、採掘で崩落が起きても天然ガスや石油のように噴出することはない」と危機説を否定する。

 では、夢の資源と手放しで喜べるのか。日本はカナダとの共同開発で採掘技術を確立。10年後の実用化を目指しているが、「民間が参入して採算がとれるか微妙なところ」(コンソーシアム)という。
 さらには、中国、韓国、台湾といった周辺諸国の参戦がある。それぞれ国家プロジェクトとして巨費を投じて日本を猛追。韓国は7年後の商業化を宣言している。
 青山氏は「日本が自前の資源を持つ意味は大きい。いまは技術的にリードしていてもノロノロしていては東シナ海ガス田開発の二の舞いになりかねない」と警告している。2008/11/17ネタりか

【関連記事】
駐日米大使「韓国が独島関連で狂った行動をしないか心配」
「独島に日本船来たら壊せ」=盧前大統領が指示
民主土肥議員、竹島領有権、日本は主張中止を!
竹島実効支配へ41億円、今後5年で鉱物資源調査など(韓国)
タダ食いや万引!韓国領だと言う韓国人に荒される対馬!

by love_kankoku | 2011-09-02 23:52 | 政治・経済(1341)